特徴
R454Cは,R404AやR22の代替冷媒として開発されました.このため,コンデンシングユニットや低温のチラーに使われることが考えられます.そのメリットはGWPが低いことで,R404Aと比較すると1/30と低い値となっています.温度グライドは若干大きな値となります.
| 冷媒番号 | R454C |
| 属性 | 混合冷媒 |
| 分子構造 | 下表の冷媒の混合 |
| ODP | 0 |
| GWP | 148 |
| 温度グライド | 6°C |
| 安全区分 | 微燃性,無毒(A2L) |
| 冷媒 | 分子構造 | mass% | GWP | 安全区分 |
|---|---|---|---|---|
| R32 | ![]() | 21.5 | 675 | A2L |
| R1234yf | ![]() | 78.5 | 1 | A2L |

